夏本番!熱中症と予防のポイント

生活に関すること

皆さんこんにちは、飯田橋店の齋藤です。

本格的な夏の気候を日々感じているかと思いますが、熱中症対策はきちんとされていらっしゃいますか?

特に今年は例年にない暑さが続いており、小さなお子様やお年寄りだけでなく、全員がかかるリスクがありますのでお気をつけ下さい。

そんな私も先日軽い熱中症にかかり、予防の大切さを学んだので、今回は熱中症について書いていきますね。

是非ご確認下さい!

 

 

 

熱中症はどんなときにかかりやすい?

熱中症とは、6月末から8月末にかけて、高い気温に体が対応できないことで起こる様々な症状のことを言います。

天気が良く高温になっているときだけではなく、梅雨や、梅雨明けなど湿度が高く、汗が乾きにくい時の方が発生リスクが高いと言われております。

また室内でエアコンをつけていても注意が必要ですね。

室内だと安心して水分補給がおろそかになっていたり、省エネのために設定温度を高めに設定している状況では熱中症の発生が多く見られております。

 

 

 

熱中症予防のポイント

熱中症予防のポイントは熱中症になりやすい気候、状況を意識し、その都度対策をすることです。代表的なものをいくつか上げますのご覧下さい。

 

・服装は色の薄い服、通気性の良い素材、屋外では帽子の着用、保冷剤の併用を心掛ける。

・梅雨の合間も晴れ間、梅雨明け、30度以上の運動は避ける。

・子供の休憩、水分補給は大人が管理を。

・数分でも車内の置き去りは厳禁!

・ペットの散歩は太陽が出ている間は絶対にしない。地面が熱された鉄板の様に熱くなっています。

 

この様な状況下では「熱中症になるかもしれない!」と思い出し、早めの予防をしたいですね。

 

 

水分補給は塩分も忘れずに!

 

熱中症かな?と感じたら。

気をつけて予防をしていても、どうしても体調が悪くなってしますことはありますが、気をつけたいのがその対処法です。

熱中症は一定の症状まで進むと自分で治すことは難しいですし、放置すると命に関わります。

体温が平熱以上に上がっていたり、発汗、頭痛、吐き気がし経口で水分補給出来ない場合は直ぐに受診しましょう。

一見風邪や胃腸炎と紛らわしいので、自己判断せずに早めの受診を。

 

せっかくの夏です。熱中症に気をつけながら全力で楽しみましょう!

 

*ファイナンシャルプランナーがいる来店型保険ショップの無料相談予約*

【お電話でのご予約】

受付時間AM9時~PM7時 お日にち・お時間はご相談下さい。

保険クリニック 飯田橋店:0120-819-929

メールでのかんたん予約はこちらをクリック(所要時間3分)

関連記事一覧